90年間、肛門科一筋 過去の古典的治療と現在の最新治療を繋ぐ〝歴史〟があるからお一人おひとりの病気に最適な手術・治療が選択できるのです

緊急のお知らせ

渡邉医院は2023年1月19日(木)から診療再開いたします。

しばらくは、午前中の診療のみ、月曜日から土曜日まで行います。

※私の悪性リンパ腫の診察、治療、検査のため急に休診になる事があります。電話でご確認の上、受診して下さい。

第3土曜日は休診にさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、

ご確認のほど、宜しくお願い申し上げます。

公式Twitterで直接、院長とのメール相談を受けております。

当院から患者様へMessage

当院のコンセプト当院のコンセプト

お尻の病気は誰もがかかりやすいもの。でも、相談しにくい部分でもあります。だからこそ京都市上京区の渡邉医院では、リラックスできる診療環境を整えて、親しみやすい・相談しやすい医院を目指します。

入院対応可能入院対応可能

京都市上京区の渡邉医院には19床の入院設備があり、入院での手術・治療を受けて頂くことができます。安心・リラックスして術後の治療に専念できる環境の方が傷の治りも早いと言えますので、当院では基本的には入院をおすすめしています。

痔について痔について

お尻の病気の症状には出血・痛み・違和感など様々なものがありますが、こうしたお悩みは適切な治療・手術を受ければ解消することができます。「治したい!」と思った時が受診のベストタイミングです。京都市上京区・肛門科専門の渡邉医院までご連絡ください。

手術について手術について

肛門科の手術は大変進歩していて、今では術後の出血や痛みもかなり抑えられるようになりました。「お尻の手術って大変なんじゃ…」と怖かったり、不安だったりする方も安心して京都市上京区の渡邉医院までご相談ください。

妊婦さんへ妊婦さんへ

「妊娠中は治療も手術もできない」「妊娠中の痛みは我慢するしかない」とお思いではありませんか?そんなことはありません。妊娠中でもほとんどの治療・手術は受けて頂けます。病気の程度やお体の状態などに応じて最適な方法をご提案します。

痔について専門家のブログHemorrhoids

お尻の病気

「痛い」「痒い」「排便時に血が出る」「腫れている」「お尻に違和感がある」など、お尻でお悩みの方に役立つ情報をご紹介致します。

痔の治療

痔には「痔核(いぼ痔:内痔核、外痔核)」「痔瘻(じろう:あな痔)」「裂肛(切れ痔)」などの種類があり、それぞれで治療方法は違います。

痔の手術

痔の手術が終わったら、それで「治療は終わり」というわけではありません。術後の傷の経過をきちんと管理するのも大切な治療の一環です。

体に優しいレシピ

渡邉医院にいらっしゃる栄養士さんが体に優しい料理のレシピを出しています。体に優しいだけでなく美味しいので、今晩の食卓にもどうぞ。

学会・論文

当院院長が学会で発表した内容や、参加した学会のことなどを掲載しています。最新の医学のことを掲載していきますのでご覧ください。

肛門科医の徒然日記

最近の出来事や、渡邉医院の院長、渡邉賢治が思ったことなどをつぶやいています。先生の人となりなどがわかるほっこりしたコラムとなっております。

医院からのご挨拶

医院からのご挨拶Message

初めまして。京都市上京区で祖父の代より3代、90年にわたって肛門科一筋で診療を続けている渡邉医院の院長・渡邉賢治です。祖父、そして父親から受け継いだ歴史の重みを胸に、私自身もこれまで20年以上のキャリアを重ねてきました。今後も肛門科専門の医院として、わかりやすく丁寧な診療と、専門性の高い手術・治療を行って皆様のお尻の悩みを解消していきます。

院内のご紹介Introduction

075-441-4303LINEで相談 痔の手術漫画
一番上に戻る
一番上に戻る
痔の手術漫画LINEで相談0754414303
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00
17:00~18:00

※日曜日・祝日は休診です。
※初診の方の受付は午前中9:00~11:00です。
夕方は再診の方のみの診療で、初診の受付はありません。
初めて受診される方、また、前回の診療から半年以上あいだの開いている方は、初診の受付時間にご来院下さい。