ロシアのウクライナ侵攻に抗議する

【談 話】 ロシアのウクライナ侵攻に抗議する プーチン大統領は何故ウクライナに対して侵略戦争を開始したのか。 ウクライナに居住するロシア人保護を理由とした今回の侵攻は、1939年にヒトラーがドイツ人保護という名のもと行 […]
62歳になって。

2月19日で私は62歳になりました。本当に1年1年が早く進んでいきます。ついに還暦が来た!と思ってもう2年が経つ。信じられない速さです。 新型コロナウイルスの感染拡大が始まって、2年。私の60歳代の始まりは、新型コロ […]
「今できること、できないこと」を明確に府民へ届けて!

新型コロナウイルス感染拡大が続き、今第6波の渦中で私たちは不安を抱きながら、日々の生活を送っています。 この土曜日、日曜日は新規感染者の方は2000人を下回っていますが、連日2000人を超す新規感染者がいらっしゃい […]
第120回近畿肛門疾患懇談会を終えて。

今日は、祝日明けの土曜日。休みの方が多かったのか、患者さんが沢山受診されました。患者さんの中には、手術を決心して受診された方もいらっしゃいました。 患者さん皆さん、今日渡邉医院を受診した目的は達成されたでしょうか?そ […]
自治体首長からの私たちへの明確なメッセージを求める!

京都でも新型コロナウイルス感染者が、連日2000人を超える状況にあります。 このような状況の中、保健所は逼迫状態にあります。本来ならば、「濃厚接触の特定」は保健所が行わなければならない仕事です。しかし今、保健所が逼迫 […]
「蔵出し焼きりんご」のレシピを紹介します。

2月の最後のレシピは「蔵出し焼きりんご」です。寒い時期に焼きりんご。ホット一息付けそうですね。 りんごには食物繊維のペクチンが含まれています。肛門科的には、便秘の解消にとてもいいと思います。特にりんごの皮に、このペク […]