新着情報

2018.02.12

内痔核の手術後の経過についてお話します。

 今回は内痔核に対して痔核根治術を行った時の手術後の経過についてお話しします。
 内痔核はその症状によって治療方法が決まります。内痔核はその症状によって第1度から第4度までの4段階に分けられています。その中で痔核根治術といって手術で内痔核を切除する必要がある内痔核は第3度以上の内痔核です。
 第3度の内痔核は、排便時に内痔核が肛門の外に出てきて(脱出と言います。)自然にはもどらず、指で押し込まないと戻らない程度。第4度の内痔核は、常に内痔核が脱出していて押し込もうと思っても押し込むことができない程度の内痔核を言います。内痔核そのものは静脈瘤で悪い病気ではありません。絶対に手術が必要と言うわけではありませんが、今ある嫌な症状、「排便時に内痔核が脱出する。内痔核が脱出したままになっている。出血もする。」といった症状を取り除き、スッキリ治すには第3度以上の内痔核になりますと痔核根治術という手術が必要になります。
 第3度以上の内痔核に対してジオンという痔核硬化剤を使って、四段階注射法という方法での痔核硬化療法で治す方法(ALTA療法)もありますが、万能ではありません。適応を選ばなければなりません。
 これに対して痔核根治術はどんな内痔核にも対応できる、オールマイティーな治療方法です。
 手術は、肛門の外側から皮膚を剥がし、さらに肛門上皮を剥がしていくと内痔核の根元まで剥離していくことができます。ジョキジョキ切るわけではなく、スッと剥がしていきます。最後に内痔核の根元の動脈を糸で縛って出血しないようにしてから内痔核を切除します。基本はそのまま切りっぱなしでも治っていくのですが、排便時の痛みや出血が少なくなるように、肛門の中の肛門上皮の部分は糸で縫合していきます。この手術方法を半閉鎖式と言います。
 手術にかかる時間は、1か所の内痔核の手術が約10分程度です。内痔核が出来やすい3か所手術しても30分程度です。

さて、術後の経過ですが、術後最初の1週間は傷が治っていく準備期間です。傷の大きさはさほど変わりませんが、傷が治っていく準備をする期間です。切ったといっても凸凹している傷が平らになってきたり、新しい皮膚ができるなど、とっても大事なことをする期間です。
 1週間が過ぎ、2週目に入ると今度は収縮といって一気に傷は治っていきます。術後2週間が過ぎると約80%は治っていきます。次の1週間は仕上げの時期。術後約3週間から4週間で傷はふさがります。
 術後の痛みですが、傷はどんな傷でも擦ると痛いように、痔核根治術をしても1日中常に痛みがあるわけではありません。普段は痛みは無く、排便時にどうしても傷を擦って便がでるので痛みがあります。この排便時の痛みですが、術後最初の1週間は傷が治っていく準備期間です。この期間は排便の状態、便の硬さや出し具合で、痛みがあったりなかったり、排便時の痛みには波があります。この波にどうしても一喜一憂してしまいます。でも傷の治る準備期間が終わると今度は収縮と言って一気に傷が治っていきます。この時期になると排便時の痛みもスッと楽になっていきます。感じとしては、今日も排便の時痛かったな。今日も痛かったな。今日も痛いかなと思って排便すると、昨日までの痛みと違ってスッと楽になる。昨日までと全然違うといった具合に排便時の痛みはなくなります。これ以降は傷はどんどん治っていきます。日に日に楽によくなっていきます。この術後7~10日までの間の痛みをしっかり取り除く。この期間を頑張れば後は楽になっていきます。ただ、手術を受けた患者さんに術後の痛みを聞くと、「想像していたよりも楽だった。」とおっしゃる方が多いです。
痛みは我慢することなく、しっかり消炎鎮痛剤を使って痛みを取り除く方が治りはいいです。術後7~10日までの痛みをしっかりとっていくことが大事です。
術後の出血に関しては、手術当日から24時間以内に起きる出血を早期出血と言います。また術後7~10日ごろに内痔核の根元を縛った部分から晩期出血という止血をしなければならない出血をおこすことがあります。でもこの晩期出血もこれまで約1%の頻度です。出血があった場合は、止血しなければなりませんが、振り出しに戻るわけではありません。傷はちゃんと1週間分治っています。止血はひつようでも、その後は予定通りに治っていきます。
 最後に、術後の入浴についてですが、術後1日目から入浴は可能です。入浴することで、血液の流れが良くなって傷の治りも良くなります。また術後に傷の腫れが起きても、入浴することで、この腫れがとれてきます。また肛門の痛みの原因の一つに、肛門の緊張があります。肛門の緊張が強く閉まることで、痛みが出ます。入浴することでこの筋肉、内肛門括約筋の緊張がとれ、痛みがすごく楽になります。痛みどめの座薬を入れる以上に入浴は痛みをとり、傷の治りを良くしてくれます。

075-441-4303 LINEで相談 痔の手術漫画 youtube twitter
一番上に戻る
一番上に戻る
痔の手術漫画LINEで相談0754414303
渡邉医院 痔のコラム お尻のことでお悩みの方 痔の手術専用NAVI ~監修:渡邉医院~渡邉医院の強み 女性のお尻のお悩みサイト

医院情報

院名 渡邉医院
住所 〒602-8462
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下ル
竪亀屋町255
TEL 075-441-4303

診療時間

診療時間 日・祝
9:00~12:00

※術後の患者さんも緊急対応いたします。
※日曜日・祝日は休診です。
※△は手術日となります。
※第3土曜日は休診にさせていただきます。
※完全予約制ですので、必ずお電話して頂き、予約してからの受診をお願いいたします。
予約の電話受付は平日12:00-14:30です。